糖尿病食レシピ

鶏とごぼうの炊き込みご飯
監修者:日本健康食育協会 國枝加誉先生
鶏肉はアミノ酸のバランスが良いたんぱく源です。肝機能を高めるメチオニンも含まれています。ビタミンAやB、Eが含まれています。特にもも肉にはビタミンB2が豊富で、脂質やたんぱく質の代謝を促進してくれます。また、骨や軟骨の成分となり、肌の弾力を保ってくれるコラーゲンも含まれます。鶏の脂は東洋医学では栄養価が高いとされていますが、カロリー、脂質が気になる方は、皮を取ったり焼いたりしても良いでしょう。
栄養価 (1人分)
- カテゴリ: ご飯・パン・麺
- カロリー: 375kcal
- たんぱく質: 12.5g
- 食物繊維: 2.7g
- 脂質: 4.4g
- 糖質: 64.1g
- 炭水化物: 66.8g
- 食塩相当量: 0.8g
材料 (4人分)
作り方
JP24CD00050